Link by RainDrop & Frank sozai
忍者ブログ [PR]
カンボジア・シェムリアップでの日々の生活。
GIOS PURE FLATとPENTAXと柔道クラブと・・・
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こっちに来てすぐバイクを買った。
HONDAのSL230。
って話は何回か前にした。
今日はその話。
カンボジアに来てすぐ、うちのボスの粋な計らいで、アンコール周辺遺跡をガイド付きで回らせてもらった。
それですぐに遺跡の魅力にはまってしまい、さらに遠方の遺跡も見たくなった。
ある日曜日、まだ雨季も明けておらず、道はぬかるんでいたがベンメリアとコーケーへ行く事にした。
ベンメリアまで約60km、コーケーまで120km。日本なら軽いツーリングコースだ、とちょっとなめていた。
朝6:00出発。国道6号線を南へ20分ほどでロリュオスへ到着、止まらずに進む。
40分。中継地のドムデックへ到着。なかなかいいペースだ。
ガソリンを入れるついでにコーラを買う。1500R。
売り場に置いてあるオレンジ色のクーラーボックスに腰掛けて飲む。
バイクでのツーリングはやはり気持ちいい。
休憩を終え、6号線を左に折れベンメリア方面へ向う。
以外にも道は奇麗に舗装されている。もし日本から友人が来るようなことがあれば、ここをツーリングコースにしようかな、なんてことを考えながらさらに進む。
出発して、1時間30分ほどたった頃。料金所へ到着。ベンメリア、コーケー両方の入場券を売っている。
とりあえずベンメリアの入場券だけを買った。
速度を落とさせるためだろう、料金所近辺のアスファルトに段が付いている。
構わずアクセル全開で越えていく。料金所のおやじが奇声をあげているので、手を振って答える。
数分でベンメリアへ到着。
すげーよ、ここ。
崩壊が激しい。まだ雨季だったせいもあり、コケが遺跡を覆っている。
観光客も少なく、周りは静寂。自然の音と自分の歩く音しか聞こえない。
青々とした木々が遺跡をとり囲み、さらにガジュマルの樹が遺跡から伸びていて、人工的な石の彫刻も、自然なもののようにさえ見える。
神秘的だった。
たったの1時間半でほんとに冒険者気分を味あわせてくれた。
ベンメリアをたっぷり2時間程かけて写真を撮り、堪能したら腹が減って来た。
遺跡の目の前にある露店へ行きバイチャー(炒飯)とビールを頼んだ。
店のおやじが話しかけてくる。
ほんとにこっちは気さくな人が多い。
適当に話をし(ほとんど解らなかったんだけど)、勘定をしてコーケーへ向かう。
料金所の近くにコーケーへ曲がる道があったので、そこまで戻らなければならない。
来た道を引き返し、右へ折れ、コーケーの方へ10分程進んだ所でバイクに異変が起きた。
「やべ、クラッチが滑ってる。」
アクセルを開けた時の反応が鈍い。
止まってバイクを見てみたがどうにもならない。あたりを見ても何もない。当然、近所に修理屋なんてなさそうだったので、今日はあきらめて引き返す事にした。こっちに住んでるのだから、また行く機会はある、と軽い気持ちだった。
ほんとに何もない道をまたシェムリアップまで引き返す。
20分程戻ったところで、自分の判断が正しかった事に気付いた。
症状が悪化してきている。
エンジンの回転数を上げても、トップスピードが伸びなくなって来ていた。
ドムデックへ着いた頃は40km/h位しか出ない。
スーパーカブにも抜かれていく。
シェムリアップに着いた頃は自転車にも抜かれるくらいの速度になっていたが、なんとか帰って来た。
バイク屋のおやじが「また来たのか」って顔してこっちを見てる。
「明日取りにくるよ。」
そう言ってバイタクを捕まえて家に帰った。
つづく
HONDAのSL230。
って話は何回か前にした。
今日はその話。
カンボジアに来てすぐ、うちのボスの粋な計らいで、アンコール周辺遺跡をガイド付きで回らせてもらった。
それですぐに遺跡の魅力にはまってしまい、さらに遠方の遺跡も見たくなった。
ある日曜日、まだ雨季も明けておらず、道はぬかるんでいたがベンメリアとコーケーへ行く事にした。
ベンメリアまで約60km、コーケーまで120km。日本なら軽いツーリングコースだ、とちょっとなめていた。
朝6:00出発。国道6号線を南へ20分ほどでロリュオスへ到着、止まらずに進む。
40分。中継地のドムデックへ到着。なかなかいいペースだ。
ガソリンを入れるついでにコーラを買う。1500R。
売り場に置いてあるオレンジ色のクーラーボックスに腰掛けて飲む。
バイクでのツーリングはやはり気持ちいい。
休憩を終え、6号線を左に折れベンメリア方面へ向う。
以外にも道は奇麗に舗装されている。もし日本から友人が来るようなことがあれば、ここをツーリングコースにしようかな、なんてことを考えながらさらに進む。
出発して、1時間30分ほどたった頃。料金所へ到着。ベンメリア、コーケー両方の入場券を売っている。
とりあえずベンメリアの入場券だけを買った。
速度を落とさせるためだろう、料金所近辺のアスファルトに段が付いている。
構わずアクセル全開で越えていく。料金所のおやじが奇声をあげているので、手を振って答える。
数分でベンメリアへ到着。
すげーよ、ここ。
崩壊が激しい。まだ雨季だったせいもあり、コケが遺跡を覆っている。
観光客も少なく、周りは静寂。自然の音と自分の歩く音しか聞こえない。
青々とした木々が遺跡をとり囲み、さらにガジュマルの樹が遺跡から伸びていて、人工的な石の彫刻も、自然なもののようにさえ見える。
神秘的だった。
たったの1時間半でほんとに冒険者気分を味あわせてくれた。
ベンメリアをたっぷり2時間程かけて写真を撮り、堪能したら腹が減って来た。
遺跡の目の前にある露店へ行きバイチャー(炒飯)とビールを頼んだ。
店のおやじが話しかけてくる。
ほんとにこっちは気さくな人が多い。
適当に話をし(ほとんど解らなかったんだけど)、勘定をしてコーケーへ向かう。
料金所の近くにコーケーへ曲がる道があったので、そこまで戻らなければならない。
来た道を引き返し、右へ折れ、コーケーの方へ10分程進んだ所でバイクに異変が起きた。
「やべ、クラッチが滑ってる。」
アクセルを開けた時の反応が鈍い。
止まってバイクを見てみたがどうにもならない。あたりを見ても何もない。当然、近所に修理屋なんてなさそうだったので、今日はあきらめて引き返す事にした。こっちに住んでるのだから、また行く機会はある、と軽い気持ちだった。
ほんとに何もない道をまたシェムリアップまで引き返す。
20分程戻ったところで、自分の判断が正しかった事に気付いた。
症状が悪化してきている。
エンジンの回転数を上げても、トップスピードが伸びなくなって来ていた。
ドムデックへ着いた頃は40km/h位しか出ない。
スーパーカブにも抜かれていく。
シェムリアップに着いた頃は自転車にも抜かれるくらいの速度になっていたが、なんとか帰って来た。
バイク屋のおやじが「また来たのか」って顔してこっちを見てる。
「明日取りにくるよ。」
そう言ってバイタクを捕まえて家に帰った。
つづく
PR